skip to main
|
skip to sidebar
elevation
山登りとスキーを始めたので、まつわるエトセトラ グッズレポート、散財とか
2010年10月12日火曜日
棒ノ折山で沢登り
棒ノ折山に行ってきました。月曜日はとてもいい天気で気温も上がって登山日和でしたね。
今回の楽しみは沢沿いのルート。何度か沢を渡りながら登っていきます。多少靴に水がかかりますがちょっとした登山靴なら問題ない程度。
沢沿いは涼しい風が流れて、木々や苔の緑ときれいな水、せせらぎの音でとてもいい感じ。
そんなこんなで山頂。
プリムスのストーブを初めての実用しました。コーヒを入れて乾杯です。幸せ。
今回は青々とした緑でしたが、もう少しして紅葉の時季なんかも良さそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ラベル
キャンプ
(2)
サーフィン
(4)
スキー
(8)
バックカントリー
(14)
ボルダリング
(2)
音楽
(10)
登山
(36)
道具
(31)
ブログ アーカイブ
►
2015
(1)
►
10月
(1)
►
2014
(7)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
2013
(16)
►
12月
(2)
►
11月
(4)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
2012
(7)
►
12月
(1)
►
9月
(1)
►
5月
(4)
►
2月
(1)
►
2011
(39)
►
5月
(7)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(14)
►
1月
(10)
▼
2010
(23)
►
12月
(8)
►
11月
(7)
▼
10月
(6)
最高到達から一転の、、
高畑山-倉岳山
棒ノ折山で沢登り
トレッキングポール
Antony and the Johnsons
テント marmot nutshell
►
9月
(2)
►
2007
(1)
►
7月
(1)
0 件のコメント:
コメントを投稿